スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年06月30日
ターミネーター4
先日久しぶりに映画館へターミネーター4を見に行きました。
妻と娘たちは、興味がなく、息子と2人で見に行ったのですが、
息子は字幕についていけず途中からウトウト
「起きろーバカ息子ー映画館まで来て寝るとは。」
「だって意味わからんのやもん」
「そんならもっと勉強しろ」
とかいって人のこと言えんか
それにしても最初から最後までドキドキしました。
字が読めんくてもおもしろいとおもうけどなー。
こんどは、吹き替え版に連れて行くことにしよう。

妻と娘たちは、興味がなく、息子と2人で見に行ったのですが、
息子は字幕についていけず途中からウトウト

「起きろーバカ息子ー映画館まで来て寝るとは。」
「だって意味わからんのやもん」
「そんならもっと勉強しろ」
とかいって人のこと言えんか

それにしても最初から最後までドキドキしました。
字が読めんくてもおもしろいとおもうけどなー。
こんどは、吹き替え版に連れて行くことにしよう。

Posted by ペンキ王子 at
22:07
│Comments(0)
2009年06月29日
初めての
昨日、Nさんにもみの付いたままの米を貰いました。

このもみ、どうやって取るのか聞くと、農協に自動精米機があるで、
そこで精米出来ると聞いたので、冬頭町の農協へ行ってきました。
なにしろ・初めてのことで、家族みんなでわくわくしながら精米しました。

機械に入れるだけで、こんなにキレイな米が出てきました。


感動(^-^)
この機械スゲ~・ほんとスゲ~(゜o゜)
こんな経験なかなかできません。
しかもしばらく米に不自由しません。
Nさんほんとうにありがとう(^o^)丿

このもみ、どうやって取るのか聞くと、農協に自動精米機があるで、
そこで精米出来ると聞いたので、冬頭町の農協へ行ってきました。
なにしろ・初めてのことで、家族みんなでわくわくしながら精米しました。

機械に入れるだけで、こんなにキレイな米が出てきました。


感動(^-^)
この機械スゲ~・ほんとスゲ~(゜o゜)
こんな経験なかなかできません。
しかもしばらく米に不自由しません。
Nさんほんとうにありがとう(^o^)丿
Posted by ペンキ王子 at
21:42
│Comments(2)
2009年06月22日
古川で飲み会
先日、消防の指導をして下さった古川の監督にお礼をしに行きました。
1年近くみんなで頑張り、根気よく指導してくださりやっと準優勝することができました。
本当にありがとうございました。
なにより班のみんなが大きく変ったと思います。
また来年1からスタートで頑張ります。

なにわともあれ楽しい飲み会でした。

また頑張ろうなみんな

コーチありがとう。
1年近くみんなで頑張り、根気よく指導してくださりやっと準優勝することができました。
本当にありがとうございました。
なにより班のみんなが大きく変ったと思います。
また来年1からスタートで頑張ります。

なにわともあれ楽しい飲み会でした。

また頑張ろうなみんな


コーチありがとう。
Posted by ペンキ王子 at
23:40
│Comments(1)
2009年06月14日
21日のイベント
来週の日曜日 21日に 行われる
レオイさんのイベント フリーマーケット と キャンドルナイト
どんな感じになるのか 期待 大 です。


ECOを意識して頑張ってる レオイさん 素晴らしいと思います。
当日は 頑張ってください!
キャンドルナイトでは 一緒にがんばりま~す。(^o^)丿
レオイさんのイベント フリーマーケット と キャンドルナイト
どんな感じになるのか 期待 大 です。


ECOを意識して頑張ってる レオイさん 素晴らしいと思います。
当日は 頑張ってください!
キャンドルナイトでは 一緒にがんばりま~す。(^o^)丿
Posted by ペンキ王子 at
22:47
│Comments(1)
2009年06月12日
漆喰塗料

>ちょっと気になる塗料があるので紹介します。
関西ペイントのアレスシックイです。
なんとこの塗料は、インフルエンザウイルスをほぼ除去できるそうです。
あと、シックハウス・消臭・CO2・調湿の効果もあるそうです。
またリフォームでは、壁紙の上でも塗装可能です。
自分の家も塗ってみようかなー。

優しい塗装でハッピーライフ

Posted by ペンキ王子 at
00:05
│Comments(0)
2009年06月09日
夜は長いな〜
消防が終わってから夜が長く感じます。あー暇だ‥と言うことで、
娘をさそいランニングに行ってきました。
娘は、自転車でついてきてくれて、お父さんえらくない?
可愛いな〜。
いつまでついてきてくれるかなー
上の娘はもうついて来なくなりました。寂しいです。

娘をさそいランニングに行ってきました。
娘は、自転車でついてきてくれて、お父さんえらくない?
可愛いな〜。
いつまでついてきてくれるかなー

上の娘はもうついて来なくなりました。寂しいです。


Posted by ペンキ王子 at
23:01
│Comments(2)
2009年06月08日
みんなご苦労さん(^o^)丿
昨日は、消防団の皆様お疲れさまでした。
自分たちの班は、昨年の9月から、この日のために練習してきました。
もちろん優勝するために。
だけど、残念なことに2位でした。
もう少しだったか?でも指揮者と4番員は、念願の番員賞をもらえました。
おめでとう~
長い練習の中でいろいろあったけど、指導してくれた方や支えてくれた周りの方本当にありがとう。
来年はまたみんなで頑張ろう。

自分たちの班は、昨年の9月から、この日のために練習してきました。
もちろん優勝するために。
だけど、残念なことに2位でした。
もう少しだったか?でも指揮者と4番員は、念願の番員賞をもらえました。
おめでとう~

長い練習の中でいろいろあったけど、指導してくれた方や支えてくれた周りの方本当にありがとう。
来年はまたみんなで頑張ろう。

Posted by ペンキ王子 at
22:22
│Comments(1)
2009年06月04日
あと3日か~
待ちに待った操法大会あと3日。
昨年から訓練してきて、みんなで頑張ってやっとでここまで来ました。
それもあと3日、なんだか少し緊張してきました。
6月7日大会当日私ペンキ王子の誕生日です。
優勝旗と言う最高のプレゼントを待っています。
本当に楽しみだな~
昨年から訓練してきて、みんなで頑張ってやっとでここまで来ました。
それもあと3日、なんだか少し緊張してきました。
6月7日大会当日私ペンキ王子の誕生日です。
優勝旗と言う最高のプレゼントを待っています。
本当に楽しみだな~

Posted by ペンキ王子 at
22:23
│Comments(3)